スタイリストランク28〜30の流れ
やよいの野外ステージ衣装をコーディネート
やよいが観衆一万人の野外フェスに出演することになったので、その際のスタイリングをお願いしにくる。
↓
駅で待ち合わせして野外フェスの会場へ向かい、現地に用意してあるアイテムでガーリーコーデをする。
この時よりバックダンサー2人分のコーデも行えるようになる。
出演前にやよいがスワン・ブラックに改めて謝罪し、弟と妹の分のサインをもらう。
↓
後日やよいが来店し、実家に帰るときのカントリーコーデ(ベーシック)をお願いされる。
やよいの帰省中は紅緒が花屋でバイトすることになり、ロベールがバラを買いに来る。
蛍のPVがねこねこ動画で配信される
月子のファンクラブ会報誌と映画オーディション用の衣装コーデ
月子より、新しいイメージを打ち出すためのクールコーデをお願いされる。
↓
映画のオーディションを受けることになり、アクションシーンに最適なシンプルで黒いパンツ(ベーシック)を依頼される。
メンズショップがオープンする
メンズショップのオーナー、タクミが開店の挨拶にくる。
アドリブが苦手で頼りなさそうなタクミが心配になり、メンズショップに様子を見に行く。
トモロウおじさんに導かれて出店することになったと話を聞く。
↓
音鳴が作曲のため女子学生の恋心を知りたいと、プレッピーコーデの依頼に来る。
音鳴をメンズショップへ連れて行き、スタイリングしてあげる。
この角度だと、音鳴なのにものすごくイケメンに見える…!!
追加された機能やブランド
- 展示会にHELGAもしくはカノコイがオープンする (個人によって順番は違います)
- お店のBGM『Glamorous』『トゥインクルファンタジア』が使えるようになる
- 在庫上限数が増える
今までのプレイで気づいたこと
- お客様にくつしたをお願いされて、レギンスを提案したら大満足で受け入れてもらえました。
- お客様が追加でもう一つ要望したアイテムが在庫切れだった場合は『仕入れてくる』が使えない。
- 音鳴にメンズコーデをした際、アウターを着せなかったら「寒すぎる…」と断られたので、ある程度季節感を考える必要があるかもしれない。(真冬の12月だったから?)
- お客様からの褒め言葉、「青色と黄色のさわやかなコーデ…」は本作でも引き継がれていました♪