スタイリストランク62〜64の流れ
大感謝祭のステージ衣装からガールズモード誌のグラビアまで
オリジナルデザインTシャツが完成したらNIN10プロへ持参し、三人に着用してもらう。
【三人のユニット名を考える】
※選択肢はどちらを選んでも、店長がユニット名を決めることができます(9文字まで)
↓
シュウジが来店、オリジナルTシャツは感謝祭のときに販売する予定であると聞く。
NIN10プロへ向かい、当日用の衣装として三人それぞれをイメージした髪飾りに合わせてコーデする。
※やよいはピンクの花、月子はブルーの月、蛍はイエローの星の髪飾りで、テイストは関係なし
↓
NIN10プロ大感謝祭当日、オリジナル応援Tシャツを着た人たちで街は賑わっている。
ステージ前に三人の衣装を再チェック、必要に応じてヘアスタイル、メイク、ネイルを変える。
(やよいをロックなヘアにしていた場合、このイベントでようやく変更可能)
オリジナルTシャツを男の人も着ると分かっていれば、ユニセックスなデザインにしたのに…
岩壁似合わなすぎる〜と残念な気持ちになった管理人店長。
↓
抜群のチームワークで『Ring Dong Dang』を熱唱、無事ステージを終える。
翌日ショップスタッフが、その日に撮った三人の写真と「気になる写真」
ナナ・サマーの隣にいるトモロウらしき人が写った写真を見せてくれる。
↓
感謝祭のステージが好評だったため、ガールズモード誌のインタビューを受けることになった三人。
取材用衣装として、雑誌のテイストに合わせてそれぞれ大人っぽいセレブコーデをしてあげる。
雑誌でも人気が出て、三人の曲は世界中でダウンロードされているとのこと。
シュウジが来店、三人のユニット(Star☆s)が、昨年スワンが受賞した
”ワールド・オブ・ガールズモード賞” にノミネートされたと教えてくれる。
スワンのデート着コーデ(映画→遊園地)
スワンが彼とSF映画を見に行くことになったとのことで、女の子らしいワンピースを選んであげる。
胸元の大きく開いたドレス以外でガーリーコーデをする。
↓
次は彼と遊園地に行くことに。シンプルでラフなベーシックコーデを依頼。
紅緒が来店
紅緒が3回目のステージの報告に来店する。次はもっと観客を増やしたいと、
ゴージャスでセレブなスワンみたいな黒い衣装を希望。