ガルモ4 ストーリーエンディング後の遊び方
ガールズモード4、ストーリーをクリアするまでは寝る間も惜しんで夢中でプレイしてたのに
エンディングを迎えた後はプレイ頻度が下がった方いませんか?(それは私です)
管理人店長が、エンディング後のさらなる楽しみ方を考えてみたので
少しでも参考になれば嬉しいです。
店長の誕生日までゲーム内時間を進めてみる
エンディング前と後では、誕生日当日に起こるイベントが異なるので
ぜひ休暇を取って時を進めてみて欲しいと思います。
以下、やよいたち三人からのバースデープレゼントの紹介です。
★やよいからリフォームアイテム『さいほうセット』をもらう
「色々考えていたら実用品になっちゃいました。でも使えるモノがいいかなって。
デザインも可愛いですし…よかったらぜひ使ってみてください」
★蛍からリフォームアイテム『大きなたからばこ』をもらう
「中身は空っぽなのだ。店長さんの夢と希望を詰めてくれたまえ」
★月子からリフォームアイテム『優雅なティーカップ』をもらう
「実はコーヒーカップとどちらにするか迷ったのですが…
コーヒーは私たちと一緒に楽しんで欲しいのでこちらにしました」
また、展示会スタッフがそれぞれスペシャルなお祝いの言葉をくれるので
全ブランドショップを周るのも楽しいです。
そうそう、トモロウからもお祝いのメールが届いてました。
一番期待していたバイトのケンくんは通常運転でなーんにもなかったですけどね。。
テーマを決めてコーデを楽しんでみる
アイテムのカラーやシチュエーションなど、テーマを決めてコーデをしてみると
いつもとは違った新鮮なコーデができたりします。(できない時もあります。笑)
コーデを決めたらキャラになりきってストーリーを妄想するのも楽しみ方のひとつ♪
テーマは自分で決めてもいいし、Twitterのコーデイベントタグに参加するのも楽しいと思います。
↓管理人店長、秋の小旅行へ。本を読みながら電車に揺られ、ついた先はコスモス畑…(以下省略)
このBaker Bridgeの半袖セーター、おへそが見えて可愛いのでかなりお気に入りです♡
FANTANIAのコスプレ衣装を全部集めてみる
本当は全ブランドの全アイテムを手に入れたいとこですが、20,000点もあるので
まずはFANTANIAのアイテムをコンプリートすると面白いかなと思います!
今作初登場の白雪姫やチャイナドレス、髪飾りなど、お高いけどレアなアイテムがたくさん。
特に髪飾りは他ブランドのアイテムとも合わせやすく、季節によっていろんな種類が
仕入れられるようなので全部コレクションしたいですね。
ただ、FANTANIAは買値と売値が同じなので、展示会セールの日に購入しないと
利益が出ないことにも注意が必要です。
FANTANIA ヘアアクセたんぽぽ ¥99,990
FANTANIA ヘアアクセ桜 ¥99,990
FANTANIA ヘアアクセ椿 ¥99,990
ライブシュミレーターを活用する
シナリオを進めることに夢中だった方は、今こそライブシュミレーターで遊ぶときです!
店長をステージに乗せてもいいし、男女問わず好きなアイドルを真似るのも良いですね。
私はサンリオのゴロピカドンコーデで、真面目にBRAVO歌わせて一人笑ってしまいました…
サワコさん休暇中の受付は誰?
サワコさんの代わりに受付の仕事を引き受けているキャラを発見するのも
エンディング後ならではの楽しみです。
それぞれ個性ある仕事ぶりなので会話すると面白いです♪
AKIの女たらしぶりやサワコさんの婚活など
エンディング後でも、AKIはいろんなところで女の子を口説いてました…
サワコさんとフジオのやり取りも興味深いです。
↓お見合い用の写真撮影をフジオにお願いするサワコさん。
盛大に盛ってもらう予定のようです…!
ショップNAVIやデザインモールでおしゃれをシェアする
ふとショップNAVIにアクセスしてみると、マネキンコーデが何着も売れていてすごく嬉しかったです!
いいねを押してくれる他の素敵な店長さんたちの存在を感じることができて幸せです♡
いろんな店長さんたちのショップやコーデを覗くだけでも良い刺激になるので
シナリオとはまた別の面白さがあると思います。
2週目に突入する
『はじめからあそぶ+』を選んで2週目を開始すると、資金に余裕がある状態で
1週目とは違ったシナリオを選択できるのが良いですね。
所持金、マイショップの在庫、マイルームのクローゼット、獲得アイテム、ねこねこ動画、アルバムの写真など
引き継げるとのことなので安心して始められます。